こんにちは!だいです。
今回は
ダイエット効果を爆上がりに!
朝にすること
について紹介していきます。
みなさんは
朝の貴重な時間を
有効的に使えていますでしょうか?
「眠気には勝てないからギリギリまで寝たい」
「ダイエットに朝なんて関係ないでしょ」
などと思う方はいると思います。

私もそう思っていました、
現に、今も朝起きるのは弱いです、、笑
しかし
朝にあることをすれば
ダイエットに影響する効果というのは
倍に跳ね上がります。
私も実際
最初は仕事の時間ギリギリまで寝て
睡眠の貯金をしていましたが
朝のメリットを知り
現在も体型をキープできています。
それだけ
朝の時間というのは重要なんです。
ダイエットで少しでも早く痩せたい!
と思っている方は
今回の記事をぜひ抑えておきましょう!
白湯を朝一に飲む
1つ目は
白湯を朝一に飲むことです。

白湯を飲むメリットとしては
・血液の流れが良くなり
脂肪が燃焼されやすい
・胃や腸の動きが活発になり
便通効果がある
などが挙げられます。
白湯を飲むことで
内臓機能を温めることができます。
その影響により
全身の血流が良くなる効果が
期待できます。
また
朝というのは
水分量の低下や胃腸が冷えている
状態であり
胃腸がお休みモードとなっています。
白湯を体内に入れることで
胃腸も目がさめるきっかけとなり
便通が良くなる効果も期待できます。
朝ごはんを必ず摂取する
2つめは
朝ごはんを摂取することです。

ダイエットをしている方で
痩せるために
朝食と昼食を一緒にする人などが
みられます。
これはあまりオススメしません。
朝ごはんを食べることで
体温や代謝を上昇してくれる効果が
あるんです。
また
朝食を摂らないと
脳が働かない原因にもなり
1日動くためのパフォーマンスの低下
にも繋がってしまいます。
朝ごはんのおすすめとしては
炭水化物・タンパク質を
摂取してあげることです。
炭水化物は
体を動かすために
必要なエネルギー源です。
また
炭水化物は糖質であり
脳を活性化させるためにも重要です。
タンパク質は
筋肉を維持・増加するために必要な
食材となります。
筋肉が減ってしまうことで
代謝が下がってしまい
痩せにくくなります。
この2つの食材を
朝は積極的に摂取していきましょう。
ただ
朝にご飯を作る時間なんて無いよ、、
という方でも大丈夫です。
手軽に摂取できる食材はたくさんあります!
炭水化物であれば
・全粒粉パン
・おにぎりなどの白米
・焼き芋
などがオススメとなります。
タンパク質であれば
・プロテイン
・納豆などの大豆食品
・ヨーグルト
などがオススメとなります。
軽度のトレーニング、ストレッチをする
3つめは
軽度のトレーニング、ストレッチ
をすることです。

運動をすることは
脂肪を燃やすためには必要不可欠です。
朝から運動なんてめんどくさいよ‥
という方でも大丈夫です。
高負荷で10セットの筋トレ
1時間ほどのウォーキング
などの負担のかかりやすい運度をするわけではありません。
軽度の運動で全然大丈夫です。
朝に軽い運動を取り入れることで
・1日の総消費カロリーの増加
・血液の流れが良くなり脳が活性化する
などの効果があります。
時間が無いという方は
下半身の運動をぜひ行いましょう!
スクワットやランジなどの
下半身トレーニングは
全身の筋肉をバランスよく動かしてくれるため
脂肪燃焼にもってこいの運動になります。
二度寝をしない
4つ目は
二度寝をしないことです。

目が覚めることで
寝ているリラックスした状態
(副交感神経優位)
↓
活動性のある状態(交感神経優位)
に変換されます。
この状態を
二度寝によってリズムを崩してしまうと
睡眠の質を低下させるようになります。
その影響により
新陳代謝や成長ホルモン
分泌の低下を招き
太りやすくなってしまいます。
二度寝をすると
心地が良くていい気持ちになりますよね。
ただし
ダイエットにおいては
落とし穴があるということになります。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は
朝にするべき習慣を
4つ紹介させていただきました。
朝というのは
時間に追われて
余裕がないかとは思います。
その貴重な時間を
どれだけ活用できるかで
見た目の変化だけでなく
健康を保つことにも
繋がってきます。
まずは
1つだけでいいですので
今の生活から変化を加えていきましょう!
最後まで
読んでいただきありがとうございました。
だい
コメント