こんにちは!だいです。
今回は
空腹に悩んだときにオススメする
【お菓子】についての紹介になります。
普段生活されていると
・なんか小腹が空いたなあ‥
・お口が寂しいから何か食べたいな‥
と思われたことありませんか?
そんな時は
我慢しすぎずに間食を取ることって
結構大事なことなんです!
我慢しすぎてしまうと
ドカ食いをしやすくなったりして
リバウンドの原因にもなりかねません。
そんなとき
間食を摂ることは良いですが
大事なこととして
【何を食べるか】が
1番肝心なポイントです!
食べるもの次第では
必ず太ってしまいます。
そうならないためにも
今回のオススメお菓子を知り
太らないように対策していきましょう!
①プロテインバー

1つ目は
プロテインバーになります!
プロテインバーは
高タンパクで有名なお菓子
の1つになります!
色々な種類がありるので
味に飽きが来づらく
食べれて良いですよね!
ただし
中にはカロリー量や糖質が
多く含まれたりするものも
事実です。
成分表を確認して
なるべく低脂質・低糖質なもの
選ぶように意識しておきましょう。
②高カカオチョコレート

2つ目は
高カカオチョコレートになります。
高カカオには
GI値(食後の血糖値の上昇を示す指標)
が低い食品に分類されます。
つまり
血糖値の上昇を
抑えてくれることによって
脂肪をつきにくくしてくれる効果
があるんです!
食べるタイミングとしては
食後の血糖値上昇を防ぐためにも
【食後】に摂るようにしましょう!
③ヨーグルト

3つ目は
ヨーグルトになります!
ヨーグルトに含まれている乳酸菌には
腸内環境を整えてくれる効果に含め
免疫力や基礎代謝を向上してくれる効果
があるんです!
さらに!
高カカオチョコレートと同様に
血糖値の上昇を抑えてくれる効果
もあるんです!
オススメの種類としては
糖分が含まれていない無糖ヨーグルト
タンパク質が豊富なギリシャヨーグルト
になります!
④するめ

4つ目は
するめになります!
するめってとにかく
固い食品の1つですよね。
つまり
噛む回数が増えることによって
満腹中枢が刺激されて
満腹感が得られるようになる
メリットがあるんです!
成分としては
高タンパクであり、低脂質であるため
ダイエットの味方になってくれます!
するめに似た商品ですが
少しするめの味に飽きてきたなあと
感じたときは
さきいかも
高タンパクかつ低カロリーですので
オススメ食品になります!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は4つ紹介しましたが
それ以外にもオススメのお菓子は
色々存在しています!
冒頭にもありましたが
食品次第ではお菓子は
食べても全く問題ありません!
お菓子を買うときに
パッケージ後ろにある成分表を見る癖
をつけると
食べてもいい範囲を広げることもできます!
ぜひ今回のお菓子を食べて
無理なくダイエットに
励んでいきましょう!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
だい
コメント