スマホしながら痩せれる!寝ながら運動

未分類

こんにちは!だいです。



今回はトレーニングに関して
お話ししていきます。




そんなトレーニングですが

今回は”寝た状態”をピックアップして

紹介していきたいと思います。




みなさんは通勤や通学などで

疲れたときには横になりたいですよね!




そして

横になった状態でスマホを触る機会
って多いのではないでしょうか?



そんなときでも


ダイエットとして使えたら
良いと思いませんか?




そのゆったりとした時間は
とても大事ではありますが

有効活用することで

消費カロリーを上げて
痩せることも可能です!




今回の内容としては

スマホをしながらでも可能である

ながら筋トレとしても有効な
内容になります。




特に

・ダイエットを始めるのに
したらいいかわからない

・ズボラな性格だから
続けられそうにない



と感じている方にはもってこいの
内容となります。




ぜひ

参考にみていってください!

1.ながら腹筋

1つ目は

ながら腹筋になります。



この動作としては

体力測定などである
上体起こしの動作ですね!




両膝を約90°程度に曲げて

上体を起こし1分ほどキープしていきます。



上体を持ち上げる角度としては

床から約40°ほど上げるようなイメージ
でやると良いでしょう!




スマホを見ながらしても良いですが

腹筋に効いている!
というの感じながらするのがポイントです。



1分✖️3セット程できたらバッチリです!

2.ももあげ運動

2つ目は

ももあげ運動になります。




これは主に

大きなお尻の筋肉である

大臀筋、中臀筋



お腹横にある

腹斜筋



などに効果的なトレーニングになります。



ポイントとしては

足を持ち上げる角度として
床から45°程度にすることです。



あまり上に上げてしまうと

筋肉への収縮が逃げてしまうので

45°程度をイメージしてやってみましょう。



キツくなると

上げた足が前方に向きがちに
なってしまいます。



持ち上げるときは

真上またはやや後方に向けること

しっかり効くようになりますよ!



左右20回✖️2セット程できたらバッチリです!

3つ目は

うつぶせ足上げになります!



これも

お尻周りの筋肉である

大臀筋という筋肉に効く
トレーニングです!


ポイントとしては

膝を曲げないように

脚を一直線にしてやる
負荷がかかりやすくなります!




ゆっくりとやることを意識して

動かしていきましょう!



左右20回✖️2セット程できたらバッチリです!

さいごに

いかがでしたでしょうか。




今回はながらでもできるトレーニングを

3つ紹介させていただきました!




ながらでやることで

一石二鳥であることは良いことです。




ただし

スマホなどの画面に夢中になりすぎると

フォームが崩れやすくなってしまいます。




そのため

今回紹介したポイントを
抑えながらやるのがオススメです!




少しでも動いて消費カロリーを稼ぎ

理想の体に近づけるように
頑張ってください!




最後まで読んでいただき
ありがとうございました。




だい

コメント

タイトルとURLをコピーしました