こんにちは!だいです。
今回の内容としては
朝トレをすることによるメリット
について紹介したいと思います。
朝というのは
・もう少し寝ておきたい‥
・仕事や学校があって動きたくない‥
などと気分が優れないことが多いですよね。
私自身もそうでした。
朝がとにかく苦手で1分でも
多く寝ておきたいタイプです。笑
ただし
朝に少しでも動くのと動かないのでは
1日の充実性がまるで違います。
実際に今回紹介する朝トレの
メリットを知ったことで
朝に対する苦手も
徐々に減るようになりました!
ではさっそく
お話ししていきます!
朝にトレーニングするメリット
自律神経が整う
1つ目は
自律神経が整うことです。

朝に程よいトレーニングを
することにより
脳が活性化されるようになります!
そのおかげで
テストステロンやドーパミンという
ホルモンが分泌されるようになり
1日の集中力が増加するようになります。
基礎代謝が増加する
2つ目は
基礎代謝が増加するということです。

朝から少しでも活動することによって
体内における血行が良くなり
体温が上昇します。
また
トレーニングによって
筋肉量が増加することによって
結果的に基礎代謝がUPします!
自己肯定感が上がる
3つ目は
自己肯定感が上がるようになります。

自己肯定感というのは
【ありのままの自分の肯定する
好意的に受け止めることができる】
という意味があり
つまり
自分に自信が持てるということです!
トレーニングを
日々積み重ねることによって
見た目にも必ず変化が出て
モチベーションにつながる
ようになります。
さらに
他の人は寝ている間に
トレーニングができた!
という優越感に浸ることができ
結果的に自信に繋がるようになります!
睡眠の質が向上する
4つ目は
睡眠の質が向上する
ようになることです。

朝からトレーニングに
励むことによって
適度な疲労が蓄積されるようになります。
そうすることによって
夜になると眠気がきやすくなり
良質な睡眠を取れやすくなります!
朝にトレーニングする時間を
決めることによって
睡眠時間を決める癖も作れるようになり
生活のリズムが整えることもできます!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
朝トレに対するメリットを
知れたかと思います。
毎日じゃなくでもいいので
休みの日だけやってみよう!
という気軽な気持ちで
最初やることがすごく大事です!
時間で言うと
5〜10分ほどで十分大丈夫です!
ぜひチャレンジしてみてくださいね。

ただし
眠気が強い場合は
トレーニングの質が下がりますので
あまりオススメしません。
あとは
怪我をしないように
十分注意して行うこともポイントです!
体調を万全にしてやってくださいね。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
だい
コメント