炭水化物を変えて痩せる!置き換えメニュー

未分類

こんにちは!だいです。

今回は

ダイエット中の食事
についてフォーカスした内容になります。



そのテーマとして

【置き換えメニュー】についてです!



痩せるためには

どうしてもカロリーの調整が大事。



でもお腹は何とかして

痩せるようになりたい!




そんなお悩みがある方にとっては

置き換えはかなりオススメな
取り組みの1つになります。



三大栄養素である

タンパク質、脂質、炭水化物
がありますが

今回は炭水化物をメインとして

紹介していきます!




炭水化物といえば

米、パン、麺などがメインであり

どれも主食になるかと思います。



そんな主食で
カロリーを抑えることが出来れば

かなり体型に変化が出るでしょう!



ちなみに

今回紹介する置き換えメニューは

実際に私が実践した内容になります!



ぜひ参考にしてみてください!



白米➡︎もち麦

1つ目は

日本の主食であるお米についてです。



置き換えとして

白米をもち麦にしていきます!



上部の画像にあるように

もち麦は白米に比べて

約30kcalも低い食べ物です。



しかもタンパク質も豊富であるので

とてもバランスが良いですよね。



なんといっても

もち麦は美味しいのはもちろんですが

腹持ちが良いのが大きなメリットです!




そのため


食べすぎの防止の役割を担ってくれますので

積極的に摂取していきましょう!

食パン➡︎高野豆腐

2つ目は

パンについてになります。



置き換えとして

食パンを高野豆腐にすることです!



高野豆腐は焼くことにより

トーストの代用として
使うことができるんです!




上記にあるように

高野豆腐というのは大豆食品であります。

そのため


タンパク質も豊富に含んでいるので

罪悪感が無く食べることができます!




使用する際は

豆腐に含まれている水分を
抜いておきましょう。




インスタント麺➡︎こんにゃく麺

3つ目は

麺類についてになります。



置き換えとして

インスタント麺をこんにゃく麺
にすることです!




こんにゃく麺は

ダイエットの見方といっても
過言ではありません。



1番の魅力は

なんといっても
カロリーが低いことです!




インスタント麺と比べても

数字に大きな差がありますよね!




さらに


こんにゃく麺には食物繊維が豊富ですので

お通じの改善にもいい商品になります!

さいごに

いかがでしたでしょうか。



今回は炭水化物に目線を向けた

置き換えメニューについてでした。




痩せるためのおきてとして

消費カロリーが摂取カロリーを上回る
ことです。



それだけ

カロリーを必要な範囲で抑えることが

何よりも重要なポイントになってきます。



まずは1つだけでも良いので

置き換える意識を持って食生活を
見直すことをオススメします!




ぜひ参考にされてください!



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。



だい

コメント

タイトルとURLをコピーしました