知らないと損!痩せない原因について

未分類

こんにちは!だいです。

みなさんは

ダイエットをする中で
順調に痩せていますでしょうか?




良いときもあるし

中々進みが悪いな‥

と波がある場合ってよくあるんです。



そんなとき

思うように痩せることができない場合

みなさんどうされていますか?




痩せないからといって

途中で諦めていませんか?

せっかく頑張っていたのに

ギブアップするのは1
番もったいないことです!




それを打破させるためには

必ずと言えるほどの
【根本の原因】があるんです。




原因を探らないことは

迷路にさまよって
一生抜けられないようなものです。

今回は

よくありがちな原因
についてをお話ししていきます。




これを見ていただいて

いち早く迷路から脱出
できるようにしていきましょう!

1.カロリーオーバーしている

1つ目は

カロリーの過剰摂取になります。


これが

最も多い原因ではないでしょうか。




・自分では食べていない

・食事を抑えている



と感じていても

無意識に食べてしまっていることは

かなり多い事案です。




そうならないためにも



①自分自身の基礎代謝量


②消費カロリー


③摂取カロリー

を数字で出してみましょう。




痩せる基本としては

消費カロリー>摂取カロリー

になればOKです!

2.食事の栄養バランスが悪い

2つは

栄養バランスの偏りになります。


これも大きな要因として

食事を制限しすぎることにより

基本的に摂るべき

・タンパク質

・脂質

・炭水化物



が不足していることです。




バランスが悪いことによって

・筋肉の成長を促すことができない

・エネルギー不足で運動不足を引き起こす

・体調不良を起こす




などのデメリットが発生しやすくなります。




これを改善するためにも

自分の代謝量、カロリー量から

数字で表すことができますので


ある程度でいいですので把握しておく
ことがポイントになります!

3.朝食を抜いてしまう

3つ目は

朝食を抜いてしまうことです。

これもカロリーを抑えようとして

よくやりがちな行動ですが



正直、逆効果です。




朝というのは1日のスタート。

スタートに食事というエネルギーを
入れていないと


ガス欠を起こしてしまいます。




つまり

基礎代謝が上がりづらくなるんです。




よって太りやすい体質を
作りやすくなってしまいます。




それ以外にも


頭が回りづらくなったり

活力が減少したりするので

日常生活にも支障を起こしてしまいます。




朝食を抜いている方は


少しでいいので
摂取するように心がけましょう!

4.腹筋ばかり鍛えている

4つ目は

腹筋ばかり鍛えている事例になります。

お腹のお肉を落としたくて

腹筋を鍛えたいという
気持ちはすごく分かります!




しかし


腹筋運動というのは

エネルギー量があまり多い種目ではなく

頑張っても痩せづらいものです。




メインでやってもらいたいのは

下半身を中心とした
多関節トレーニングです!




消費カロリーを稼ぎやすいので

オススメです!




腹筋はサブ的なトレーニングとして

取り入れる分にはすごく
効果的であると思います!

さいごに

いかがでしたでしょうか。




4つ紹介しましたが

他にも人それぞれ原因は異なるものです。




精神的や生活習慣などが例になります。




まずは自分を見つめ直して


何が原因であったのかメモに書くと

明確になって分かりやすいですよ!


原因さえ解決できれば

あとは改善するのみですので

頑張ってください!




最後まで読んでいただき
ありがとうございました。




だい

コメント

タイトルとURLをコピーしました